帰りで宇都宮駅の下りの新幹線ホームに足を踏み入れたときです。案の定今はJRと警
察が警備していますが、警官3人がホームにいたんですよね。ふと見たときには内
心”うわ、殺伐”なんてちょっと思ったりしたものでしたが(こんな人ですみませ
ん・・・)、Maxやまびこ203号が入線したときです、3人のうち1人の警官がカメ
ラを持っていまして、滑り込んだMaxくんと警官2人の3ショットを撮影していまし
た。・・・・・警備ではなく、パフォーマンスを撮影するためにあのホームにいたの
でしょうかね?見た人がネタにしてしまいそうなそんな一コマがありました。(<
そんな一人でした(^^;)
- (20615) 山岳部 さん HomePage
投稿日:2004年07月17日(土) 09時59分
>「駅員への暴力は犯罪です」
たしかに、暴力は犯罪です。
暴言も恫喝になると、見極めは難しいけど・・犯罪です。
奥さんにも言っておきます。
「私に対する暴力・暴言は・・弱いものイジメです」と・・・
- (20612) 鉄警だよりとかありませんか?
水戸っぽ黄門 さん
投稿日:2004年07月17日(土) 08時05分
水戸駅では「鉄警だより」という新聞調のポスターが貼られています。
半月毎に更新されているようで、「不審者をみかけたら」とか「痴漢に
ご注意を」とか「車内のスリにご注意を」みたいな感じの記事が写真と
ともに掲載されてます。
「痴漢にご注意を」の時の写真は、女子高生3人組の後姿でした。
仮に私がそのような写真を撮っていたら、連行されるんでしょうね(笑)
駅員に苦情を言っている姿を撮られて「駅員への暴力は犯罪です」なんて
掲載されてしまったら・・・、ネタにしてしまいますね。
もちろん私は、暴力はふるいませんが。
- (20605) なんででしょね?
R−WON(yuka) さん
投稿日:2004年07月16日(金) 19時32分
栃木県警なら新幹線なんぞ珍しくもないハズですが....
まあLOTUSさんのお気持ちも分かりますよ。
自分が日頃見かける公務員にふと思うことは
消防隊員 「お疲れ様です!!」
自衛隊員 「ご苦労様です!!」
警察官 「あっちいけ....ボソ」「今のは黄色だよな....(汗)」
そんな感じですから(^^;
- (20600) Mujina@新幹線
さん 投稿日:2004年07月16日(金) 08時06分
そんな光景を目にしたらネタにしてします人です<私。